播磨自然高原クラブ・会員ページ

封筒が大量に持ち去られた事件と怪文書が配布されていることの関連性について(報告)

2025.04.12

A4版-持ち去りと怪文書

お知らせ
harima_mem

関連記事

お知らせ

播磨自然高原自治会の実態調査に関するお知らせ

播磨自然高原自治会の実態調査に関する報告平素より播磨自然高原クラブの活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。先般、自治会の運営に関して会員の皆様から多数のご意見を頂戴し、その実態を把握すべく調査を行いましたので、その結果をご報...
2024.10.02
お知らせ未分類
お知らせ

茶封筒で送付された怪文書にご注意を!~会員様からの情報提供がありました。

社員総会の妨害を目的とした怪文書とアンケート 4月14日頃から、会員様より「茶封筒で高原クラブの名を使った不信な郵便物が届いた」と数多くの情報をいただいています。 ご提供いただいた茶封筒の中には8名の連名による社員総会ボイコットの呼びかけと...
2025.04.18
お知らせ
お知らせ

上郡町議会で一般質問(12月定例議会)が行われます。

播磨自然高原に関連する一般質問(上郡町議会)が予定12月の上郡町定例議会において播磨自然高原に関する一般質問が行われます。「一般質問」は、議会が執行機関を批判監視することを重要な機能としており、事実の説明を求めたり、政策の提言や行政の課題を...
2024.11.28
お知らせ
お知らせ

2100万円の損害賠償請求事件の判決文を公開

令和6年11月15日付 判決内容約2,100万円の損害賠償請求事件における判決が言い渡されました。裁判概要原告:播磨自然高原クラブ被告:黒兼氏(前代表理事)、原田氏、川間氏、その他従業員6名原告である高原クラブは、被告らがクラブに対して2,...
2024.12.03
お知らせ
お知らせ

盗難にあった封筒への対応について~悪用防止のため新しい封筒に変更しました(情報提供をお願いします)!

高原クラブの封筒や業務関連の印刷物が3月の下旬ころから数次にわたり何者かによって、印刷会社から持ち去られる事件が発生したことは既にお知らせしたとおりです(被害は届出済み)。盗難にあった封筒の枚数が6000枚と大量であることと、第3者に悪用さ...
2025.04.03
お知らせ
お知らせ

盗難された疑いのある封筒での送付物にご注意ください~封筒デザインを一新します!

2025.04.02
お知らせ
臨時社員総会(4/26)の次第・議題書~4月8日付発
丸山理事から執拗に繰り返し送付される文書に対して再々再度の通知を発しました(4/17)
ホーム
お知らせ

最近の投稿

  • 「5.31 ニセ社員総会」への調査・検査が始動~会員による裁判所への申立!
  • 連休明けの新たな怪文書にご注意を!!
  • 「ナンチャッテ高原クラブ」のニューバージョン~名称の無断使用は商標権の侵害!
  • 使用中止の封筒での送付物にご注意ください~新たな不審情報「ナンチャッテ高原クラブ」!
  • 怪文書の欺瞞(ぎまん)について~高原クラブ・従業員・会員、社員有志の方々から

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月

カテゴリー

  • お知らせ
  • 未分類
  • 理事会
播磨自然高原クラブ・会員ページ
© 2024 播磨自然高原クラブ・会員ページ.
  • ホーム
  • トップ