理事会

理事会

丸山理事から執拗に繰り返し送付される文書に対して再々再度の通知を発しました(4/17)

丸山理事から同じ内容の文書が執拗に繰り返し送付されています(過去の記事にも一部分を掲載)。しかしながら、いずれの文書も体裁こそ違え、内容は毎回ほぼ同じであり論理的ではなく、その大半は過度な感情移入と思えるものです。執拗に繰り返される行為に再...
理事会

管理事務所の不法占拠他に対する再々度の警告(4/3発)

理事会

丸山理事らによる管理事務所の不法占拠の根拠とする通告に対する警告(3/31発)

理事会

理事に対して非常事態への対応調査を実施。

2月19日に発生の火災消火活動が原因と思われる、長期間(2/19~28)に及ぶ大規模な断水事故が発生しました。復旧にあたり、ボランテイアでご協力とご尽力をいただいた多くの会員の皆様に感謝を申し上げます。その一方で、復旧に何ら協力することの無...
理事会

不当解雇(原告:花井哲雄)訴訟の判決報告~被告(高原クラブ)の全面勝訴。

元従業員である花井哲雄氏(代理人弁護士:丸山理事)が当クラブを相手取って提訴していた裁判について、12月3日に判決が言い渡されましたので、その結果と背景をご報告いたします。裁判の判決は高原クラブの全面勝訴でした。【裁判の経緯と花井氏の請求内...
理事会

今、代表として伝えたいこと:2100万円の損害賠償請求事件の判決が示す現在の理事会の問題点

この度、当クラブが原告として提起した「約2100万円の損害賠償請求事件」に関する判決が令和6年11月15日付で言い渡されましたので、以下の通りご報告申します。判決結果裁判所の判決は以下の通りです:原告(高原クラブ)の請求を全て棄却裁判費用は...
理事会

「不当,不法な理事会を称した私的な会合」を執拗に繰り返していることへの警告(11/24発)

理事会

山上副代表をはじめとする8名の理事たちの新たなる理事会招集請求について

山上副代表をはじめとする8名の理事から、再び理事会招集請求が届きました。しかし、その内容は法的根拠に欠け、恣意的であり、クラブの透明性と信頼性を損なうものです。その中には「高原クラブが関与する裁判の対応について協議する」という新たな議案が含...
理事会

理事会招集請求の差戻し通告(11/17発)

理事会

[重要]代表印の保全についてのご説明

現在、山上理事らが不当な理事会の招集を通じて、保全されている代表印を事務所に返却するよう求めています(第6号議案)。しかし、この要求には高原クラブの運営にとって極めて危険な問題やリスクが含まれており、なぜ断固として拒否されるべきなのか会員の...